マメな生活

ゲームや猫の雑多ブログ

今度こそ

 おはこんばんにちは。マナです。ようやく完成しましたよ。メダカ棚! 集中濾過もちゃんと動いてます。バクテリアの定着までは時間がかかりますが、メダカ達も元気にちょろちょろっと泳いでます。可愛いなぁ。

 

 写真もちゃんと撮りましたよ。ブロックの上にある「めだか用」のボトルは豆乳です。去年のヤツです。無調整豆乳のはずなんですが、皆さんが言うように固形にならないのでずっとちょろちょろと使ってます。

 上の段は左のプランター水槽から、幹之フルボディ、夜桜、ユリシス、ブラックダイヤです。下の段は左から幹之、ミックスメダカです。一目瞭然でミックスメダカの量が多く、幹之が少ないです。4匹でしかも若魚ですからね。針子がどんどん生まれているので、増えるのが楽しみです。70Lプランター水槽で沢山泳いでいる姿はとっても可愛いです。

 

 気に食わなくて作り直した排水部分です。水しぶきが跳ねなくてとっても良い。ただ、左側の2つの排水でちょろちょろ音があるんですよね。右側の2つは音しないんですけど。不思議だ。同じように作ったんですけどね。

 

 こちら、アクアポニカの部分です。プランター水槽の横幅に豆苗プランターがジャストサイズなんです。こちらは葉大根。発根率が良すぎて過密になってます。ある程度成長したら間引いて食べちゃお。

 

 こちらは春菊。発根率が悪すぎて余っていた種を多めにばら撒きました。過密になったら葉大根と同じように間引いて食べよう。ちょろっと根っこが出ていたんですけどね。うーん、不思議。同じ時期に買った種なんだけどな。

 ……まさか、発根するために必要な日にちが春菊の方が長いということ? 後ろのパッケージ見てないから可能性あるな。……スプラウトっておいしいよね。

 

 ミックスメダカちゃん達。小さい個体ほど若い子達です。気のせいか小さい子達ほど発色いいんですよね。あと、ラメが結構のってるんですよ。気のせいかな。気のせいでも可愛いなぁ。

 

 結構5ミリくらいの子も出てきたミックスメダカの針子達。体格が大きい子は粉餌をつんつん食べてる様子もあります。可愛い。可愛いけど、バケツが汚くなってきた。

 水換えしたいけど、底の方にも針子がちょろちょろしているんですよね。足し水はしているんですが、水換えした方がいいのかなぁ。ヒドラが発生するのが怖いんですよね。掃除したいけど、針子を潰しちゃいそうで怖いわ。

 

 苔取り生体は結局買ってません。ラムズホーン300円くらいの価格だったんですよ。8匹購入するとなると、300×8=2400円。一方、ヒメタニシは100円。100×8=800円。ですが、ヒメタニシは水質が悪いと動かないんですよね。やっぱラムズホーンですかねぇ。ネットだと結構安いんですけどね。これが田舎か……。

 他のホームセンターとか行って値段見てみようかな。

 

 こちら、動画やブログをぱっと見で作ったゾウリムシ分離機です。きちんと調べなかったせいで、フィルターの役割を果たす濾過ウールを挟まなかったせいで汚い水も上に上がってきて失敗しちゃいました。明日、濾過ウールを購入してもう1回分離チャレンジします。めちゃくちゃ濃いグリーンウォーターになってるけど、粒粒があったから、ゾウリムシはいると思いたい。

 そろそろ隔離ネットの汚れが気になっている。マナでした~。