食べたもの
朝
水にこだわる高級食パン 227kcal
ビーレジェンド WPCプロテイン なごみのほうじ茶ラテ風味 117kcal
水にこだわる高級あん食パン 138kcal
ゼスプリ ルビーレッド 59kcal
飲みやすくまろやかなコク 低脂肪乳 71kcal
コーヒー 7kcal
いちご 36kcal
有塩バター 42kcal
昼
ポテトの肉巻き 50kcal
梅干し 10kcal
アミの佃煮 18kcal
ご飯 281kcal
自家製卵焼き 199kcal
小松菜の漬物 0kcal
国産鶏 鶏つくね串 47kcal
ネーブルオレンジ 78kcal
夜
鶏肉・若どり・モモ・皮つき 456kcal
みりん 96kcal
生卵 146kcal
小松菜の漬物 0kcal
和風だしの素かつお風味 17kcal
ご飯 234kcal
しょうゆ 15kcal
玉ねぎ 42kcal
間食
30代からのサプリメント 女性用 6kcal
TARZAカプセル BCAA 6kcal
R‐1 明治プロビオヨーグルト無添加甘味なし 71kcal
合計2,469kcal
ちょっとオーバー。とは言っても、100kcalなので許容範囲ですね。
食物繊維が永遠に足りない。
明日は朝ごはんにオートミール食べようかな。
それで結構増えてくれればいいんだけど。
私が使っているオートミール。簡単便利です。
オートミール30gに水か牛乳入れてレンチンするだけ。
お粥も甘いやつもいけます。作り方が慣れないだけ。
針子がいっぱい
メダカの針子がわんさかいました。
16匹くらい?
沢山孵ってワラワラしてます。
相変わらずピントが合わない。
赤いのはPSBです。
昨日、誤って結構入れてしまったんですよ。
今日の午後になってもうっすらピンクでした。
エビもメダカも元気なんでいいですけどね。
桜めだかさんのPSBいいですよ。
これで針子にも成魚にも植物にも使えるからいいですね。
お得お得。
今日もめだかの卵が産みつけられてました。
10個くらい?
水黴にやられずに生まれてくれるといいな。
隔離の中にある卵が何個か水黴にやられてました。
掃除係としてミナミヌマエビさんを出勤させました。
頑張って掃除してくれ。
アクアポニックス
猫草その1。まだまばらです。
水を上からかけたので、明日はもうちょっと発芽してるといいな。
猫草その2。こちらはそろそろ食べさせてもいいかも。
もうちょっと密度欲しいですよね。
もっと種をまくべきかしら。悩み。
根っこはわさわさ伸びてるんですよ。
猫草って根っこ凄いんですね。
横から見るとすごくわかる。
猫ちゃん買ってて、植物育てるの好きな人は種から猫草を育ててみませんか?
豆苗プランターに綿かキッチンペーパーを敷いて、種をまけば育つと思います。
猫草を買うより手間がかかりますが、沢山食べさせてあげられますよ。
水槽をお持ちの方は私みたいにアクアポニックスをやってみてはいかがでしょうか。
魚にご飯をあげる時に観察できて楽しいですよ。
大根葉。なんか葉っぱが大きくなってるような?
昨日、PSBをちょっと多めに入れたおかげ?
2つ水槽がありまして、どっちにもPSBを入れすぎたんですよ。
猫草しかない方は今日の午後もまだピンクっぽかったんです。
猫草と大根葉の水槽は透き通ってました。
やっぱ植物が吸収してるんですかね。
実験みたいで楽しいです。
早く食べたーい!
明日ものんびり頑張るぞい。